島根県立平田高等学校
住所 | 〒691-0001 島根県出雲市平田町1 |
TEL | 0853-62-2117 |
FAX | 0853-62-0020 |
ホームページ | https://www.hirata-h.ed.jp/ |
校歌
PTAの歩み
本校PTAは昭和 23 年に会則が整い発足した。そして、この組織については昭和 29 年 5 月の総会において規約の一部改正が行なわれ確立した。特に支部の設置により活動が活発化された。こうして、総会、理事会、代議員会を通じて学校運営に貢献してきたが、殊に財政面での協力は大きい。施設設備の充実費、教員研修費、部活動への助成金が毎年予算化される他、校舎移転改築をはじめとする校舎増改築、記念行事、部活動の全国大会出場時の遠征費など特別の寄付も多く、戦後の学校経営はPTAの存在が大きな役割を果たしていた。しかし、教育費の保護者負担の軽減が問題とされるようになり、昭和 40 年代後半に軽減が図られた。昭和 47 年の規約改正により学級代議員が選出され、代議員会が強化されたのをはじめ、PTA懇談会、学級懇談会、地区PTAなどを通じて生徒指導、進路指導の効果をあげている。昭和 42 年に創刊された「PTA会報」も「PTA通信」と改称され現在に至っている。また昭和51 度より「PTA研修会」が企画された。平成3年度からは、交通安全立番指導にPTAも加わっている。平成5年度の評議員会でPTA組織の明確化と専門委員会の立ち上げが提案され了承された。専門委員会は、生活指導委員会、広報委員会、研修委員会である。その他としては、瑞穂大橋、西代橋の両橋に歩道橋を設置して欲しいと要望陳情し、どちらも要望が実り生徒は安全に通学できるようになった。因みに、西代橋歩道橋欄干に設置された橋名板は、本校生徒の書が採用されている。
学校の特色
本校は、出雲平野と宍道湖を一望できる平田町の愛宕山にあり、生徒の挨拶が大変良いと評判の中規模普通高校である。1916(大正 5)年に創立され、2016(平成 28)年に創立 100 周年を迎えた。校歌の歌詞にあるようにプラタナスを学校の木にしている。生徒は、自律・協同・創造の校訓のもと家庭的で穏やかな雰囲気に包まれながら充実した高校生活を送っている。平成 18 年にPTAの尽力で全クラスにエアコンが設置され、より快適な環境で学習に取り組めるようになった。全校生徒の 90%近くが部活動に加入しており、各部が活躍している。卒業後は、ほぼ 100%近くが上級学校に進学している。地域の方々とも郷土の無形文化財の「平田一式飾」を通して積極的に交流をしており、2019年からは、文科省の「地域との協働による高等学校教育改革推進事業」に平田高校と商工会議所の連携プランが採用され、積極的な協働が始まっている。